- ホーム
- >
- トレーナーブログ
「キープ」じゃ物足りない、そんなアナタに
2017.11.07
みなさん、こんにちは!トレーナーの福田です。 前回ご紹介した「キープ」系の種目。 プランク ヒップリフトキープ これら「キープ」系の種目は、継続して行っていくと「正しいポジション」を身体が覚え、次第にウォーミングアップ感覚でできるようになります。 むしろ「メイン」ではなく、「ウォーミングアップ」・「補助エクササイ…
ファンクショナルトレーナーシリーズ
2017.11.02
みなさん、こんにちは!!本日のブログは吉宮が担当します。 ここ最近、私が担当しているブログで登場している「ファンクショナルトレーナー」これは、ガゼルにあるトレーニング機器の名前です。 このマシンは、一つの動きだけでなく、本当にたくさんのエクササイズをすることができます。”インフィニティシリーズ”とマシンに書いているほどです。”無限”という意味ですね。 本日はショルダー…
「キープ」から「ムーブ」へ
2017.11.01
みなさん、こんにちは!トレーナーの福田です。 みなさん、一度は体幹トレーニングなどで「キープ」の種目を行ったことがあると思います。 例えばプランク ヒップリフト などなど「キープ」系の種目は様々です。 実はこの「キープ」系の種目、動きのあるトレーニングにおいてとても重要な役割を果たします。 …
Gazelle Tokyo オリジナルプラン Part4
2017.10.29
皆様、こんにちは。トレーナーの相良です。 今回は現在行っている〝Gazelle Tokyo オリジナルプラン〟最後のご紹介です。最後にご紹介するのは、『デトックスプラン』です。 デトックスとは、簡単に言うと体内に溜まってしまった有毒物や老廃物を排出することです。排出方法はいくつかありますが、デトックスの約9割が便と尿です。その中で圧倒的な割合を占めているのが便と言わ…
【ガゼル会員様限定イベント】2017年11月
2017.10.26
みなさま、こんにちは!!本日のブログはトレーナーの吉宮が担当します。 雨の多い10月ですね。あまり外に出て運動することができていないことで体調がよろしくないと感じている方も多いようです。。そんな時はガゼルで運動をして、汗を流しましょう!! 実は、11月に会員様向けのイベントを実施します!!今回は日曜日限定のイベントとなります!!普段、日曜日に施設を利用しているという方はもちろん…
Gazelle Tokyo オリジナルプラン Part3
2017.10.22
皆様、こんにちは。 トレーナーの相良です。 本日は、10月よりスタートしました、 『2ヶ月短期集中!理想の私を手に入れる Gazelle Tokyo オリジナルプラン』 のご紹介第3弾です。 本日ご紹介するのは、 〝パフォーマンス向上プラン〟 フルマラソンを完走する為の身体造り…ゴルフで飛距離を伸ばす為の身体造り…今シーズンのウィンタースポーツを堪能する為…
ガゼルでパーソナルトレーニング
2017.10.19
みなさん、こんにちは。本日のブログはトレーナーの吉宮が担当します。 前回のブログでも紹介しました、ファンクショナルトレーナーを使ったエクササイズを紹介します! http://www.gazelletokyo.com/staff_blog/sblog_3525/ このファンクショナルトレーナーは本当にたくさんのエクササイズができます! インフィニテ…
オフトレの成果
2017.10.18
みなさん、こんにちは!トレーナーの福田です。 先日のブログ記事でご紹介したスキーヤーの方が、オフトレの一環として自転車競技「ダウンヒル」の大会に出場しました。 ダウンヒルを始めたのはつい最近ですが、本人のやる気とフィジカル、周りのサポート、そしてGazelleでのトレーニング成果もあり、悪天候にも関わらず、見事完走! そして表彰台へ…
Gazelle Tokyo オリジナルプラン Part2
2017.10.15
皆様、こんにちは。トレーナーの相良です。 本日は、10月よりスタートしました、『2ヶ月短期集中!理想の私を手に入れる Gazelle Tokyo オリジナルプラン』のご紹介第2弾です。 本日ご紹介するのは、〝ビューティープラン〟 姿勢が悪いと自覚している方…痩せたいと思っている方…身体のラインをつくりたいと思っている方… 10月〜11月末までが勝…
Gazelle Tokyo オリジナルプラン
2017.10.08
皆様、おはようございます。トレーナーの相良です。 本日は10月からスタートした『2ヶ月短期集中!理想の私を手に入れる Gazelle Tokyo オリジナルプラン』のご紹介をしたいと思います。Gazelle Tokyoでは、4つの目的別2ヶ月短期集中プランをご用意しています。その中でも自分がオススメのプランは、 暑い夏が過ぎ、秋を迎えて、もうすぐ経つと寒い冬が待って…
- 月別アーカイブから選択