- ホーム
- >
- インストラクターブログ
太陽礼拝
2023.06.15
こんにちは♪毎週火曜日11:30〜12:30“バレトン”のクラスを担当しています、白木朋子です※バレトン…フィットネス・バレエ・ヨガのシンプルな動きをアップテンポな音楽に合わせて行うエクササイズです軸の整ったしなやかな身体を目指します 太陽礼拝の練習をしました回数を重ねればまさに『動く瞑想』動きを繰り返すうちに頭の中がクリアになります …
自然の恵み
2023.06.14
こんにちは。インストラクターの楜澤です。先日、ブルーベリー狩りに行ってきました。家族が木のオーナーをしていて、名札が木にかかっています。笑どれくらい実っているのか、食べ頃なのか、ドキドキしながら行くと、、、 大粒のブルーベリーがたくさん実っていて、甘くて美味しい!大収穫祭になりました。 ブルーベリーは、目の疲れに良いといわれていますが、それだけではなく、毛細血管の強…
焼き芋のススメ!
2023.06.13
おはようございます! ヨガインストラクターの篠崎早苗です。 早くも梅雨入りし、雨の日が多くなってまいりました。 皆さま、健やかにお過ごしですか? ワタクシ、先日、新しくできたばかりの「道の駅 常総」に行ってまいりました! https://www.michinoeki-joso.com/ 入り口で、大きな焼きいもがお迎えしてくれます。 焼き芋はもち…
家族旅行
2023.06.12
インストラクターの土屋真琴です。先月半ばに、久しぶりに家族で千葉県に旅行に行ってきました。 子供達が小さかった時に行ったことのある、懐かしい思い出のあるマザー牧場に行ってきました。 着いてすぐは、あいにくの雨でしたが、雨の中を散策したり、羊に餌付けをしたりするのは楽しかったです。 お昼ご飯を食べた後は、雨が止んだので遊園地で遊びました。いちご狩りをする場…
体育祭
2023.06.09
こんにちはゆやこです。 先日中学生の体育祭がありました。今年は観覧者制限もなく、声援も大丈夫。天候にも恵まれ盛り上がった様子です♪ 仕事で観に行けなかった私。。 撮ってもらった動画と、子供達の感想からやはり中学生になると、見応えがある!!楽しんでる様子や、学年関係なく和気藹々としていて微笑ましかったです。 動画の中の我が子に声援を送り、結果に喜び悔しがり、心…
4年ぶり
2023.06.09
こんにちは!毎週土曜日のお昼時にレッスンを担当していますcaoriです。 先々週、三社祭に行ってきました!待ちに待った4年ぶりの開催という事で、街にも人にも活気が溢れていました。全身の筋肉痛も数日続いた肩の痛みもお祭りの名残。 写真は浅草寺。(勢いでブレていますが)神輿が通るので畳まれている雷門の大提灯。お祭りならではの風景ですね!(実は強風の時とかも畳まれます。笑) …
アーサナ紹介
2023.06.08
こんにちはヨガインストラクターのケイコです。 今回のブログは、アーサナ紹介をさせてください。 ダウンドッグ(下向きの犬のポーズ)(アドムカシュヴァーナアーサナ) ダウンドッグポーズは、肩・背中・足と全身を動かすポーズです。 肩甲骨から腕を伸ばす意識をし、手でマットをしっかりと押すことで、肩甲骨周りの筋肉がほぐれ、肩こり解消に繋がります。 …
写真
2023.06.07
こんにちは佐々木です。 写真を撮るのが下手です。これは残しておきたい!と思う瞬間を撮るのだけれど、なかなか上手くいきません。 SNS等を見ていると、みんな上手だなーと感心します。 このブログにも画像を載せてみたいのに、なんか違う…映えてない。これは慣れ?!センスの問題?! そんな私が撮ってみた1枚です。タイトル、雨の日の紫陽花。 …
梅雨の楽しみ
2023.06.06
こんにちは。akkoです。 6月に入り、梅雨の時期を迎えます。この時期の私の楽しみは紫陽花です。移動が多い仕事柄、いく先々で出会う紫陽花を眺めるのが大好きです。 写真は昨年遊びに行った鎌倉の極楽寺の紫陽花。丸くて大きな花がとてもかわいかったです。 雨は嫌いではないですが、毎日毎日雨…となると少し気持ちも沈みがち。季節のおいしいものをいただいたり、お気に入り…
夏に向けて…
2023.06.02
これから日差しが強くそして高温・多湿になって来るのでサンスティック(UV対策)→どこでも手を汚す事もなく手軽に使えるので便利ですょーそして肌を鎮静&保湿効果のあるシートマスクを早速購入しました☺︎オススメです♪ KYOCO…
- 月別アーカイブから選択