- ホーム
- >
- インストラクターブログ
もうすぐ春
2021.03.08
皆さんこんにちは!インストラクターの高山です 3月になりまして、だんだん春に近づいてきていますね。近所では梅の花が満開になっており、もうすぐ春だなぁと感じております。 花粉症の方はつらい時期でもありますが、私は花粉対策として「べにふうき」を飲んだりしています!ネットなどでも販売しているようなのでぜひお試しください(^^) 春は過ごしやすい季節ではありますが、朝晩との…
春よ来い
2021.03.05
こんにちは。インストラクターの阿佐美絢子です。 なんだかひっそりと春らしい花が咲いていました 実は寒いのが苦手なので、そろそろ暖かくなって欲しいなぁ〜(笑) 〈担当レッスン〉水曜7:00〜7:45…
金柑
2021.03.04
こんにちは佐々木です。 今年に入ってから突然、金柑のおいしさに目覚めました。 金柑がこんなにおいしかったとは!甘さと酸味、皮の苦味が絶妙なバランス、思っているよりジューシー。 喉の薬になるからと、母が甘露煮を作っていましたが生食のほうが好みです。 栄養素としてはカルシウムもあるのね、優秀。 金柑、毎日のささやかな楽しみです♪…
春
2021.03.03
こんにちは。インストラクターの清佳です。 だんだん気温が上がり春らしくなって来ましたね(^^) 先日、臨海公園にお散歩に行きました⭐︎とても温かくて愛犬も喜んでました。 春を感じるお散歩は息抜きになりますね。是非皆さんも暖かい自然に触れてみて下さい⭐︎ …
毎年恒例
2021.03.02
こんにちは!毎週火曜日11:30〜12:30バレトンのレッスンを担当している、白木朋子です! ※バレトン……フィットネス・バレエ・ヨガの要素を組み合わせ、 サーキット形式でアップテンポな曲で動いていく、ボディメイクエクササイズです! やってきました!花粉の季節です!!飲み始めは早い方がよいらしいので、毎年少し感じたらすぐ耳鼻科に行くようにしているのですが※だいたい来年1月の後半…
ひと足早い春
2021.03.01
こんにちは。インストラクターの楜澤です。日差しは暖かいですが、まだ寒い日も多く、コートが手放せないですね。 桜の木を買ってきて、テーブルに飾って、ひと足早く春を感じています。 蕾がほころぶ様子や花びらが落ちて葉桜になっていく様子、変化を楽しみながら♪ 毎月2回、お花の定期便も届くので、家の中がお花でいっぱい。 …
スパイスティーのススメ!
2021.02.26
おはようございます! ヨガインストラクターの篠崎早苗です。 春が近づいておりますね。 皆様、健やかにお過ごしですか? 先日、インド・アーユス省が公開しているコロナ対策のティーレシピを教えてもらいましたのでご紹介します! <材料> ・トゥルシー茶(ホーリーバジル) ・シナモン ・黒コショウ ・乾燥しょうが(パウダーでもOK) ・干しぶどう(レーズン)…粗く刻んでおく&n…
色
2021.02.25
こんにちは。ゆやこです♪ 私は結構空を見上げる事が多いのですが、その中で1番好きな空の色があります。 この夕方から夜に移り変わるグラデーション。これが大好きで、ずーっと見ていたくなるくらい癒される。けれどこの時間帯の空はすぐさま変化していくので、ずーっとは無理なのですけれど。。瞬間に癒されるという事も、また良いなぁとも思いつつ、気持ちの切り替えにも役立っています。&…
私のおすすめ
2021.02.24
こんにちは、ヨガインストラクターのケイコです。今回、私おすすめの食器用洗剤をご紹介させてください。 私は肌が弱くひどい手荒れをします。自宅で過ごす時間が増え、台所に立つ事も多くなった頃からひび割れや乾燥、皮膚炎が悪化してきました。 友達が私の手をみて心配し、すすめてくれた洗剤を使ってみたらみるみる良くなってきました。 石油由来、合成物質を使用していないオーガニック洗剤…
家カフェ
2021.02.22
皆さんこんにちは!ヨガインストラクターのKahoです! 最近は自分で挽いたコーヒーとおいしいデザートを食べてまったりするのが趣味です(^^) おいしいコーヒー豆などあったら教えてくださいね! 【担当レッスン】日曜日9:00〜10:00 朝ヨガ…
- 月別アーカイブから選択