- ホーム
- >
- インストラクターブログ
SUPのススメ!
2021.08.03
おはようございます! ヨガインストラクターの篠崎早苗です。 暑い日々が続いておりますね。 皆さま、健やかにお過ごしですか? 梅雨があけて一気に夏らしくなりました。 そんな週末、友人がペット(小型犬)と一緒にSUPをしたい!というので、葉山でSUPをしてきました! 2時間ほど、海の上をお散歩しました。 空が青くて、最高に気持ちよかったです。&nb…
美尻メイクヨガ
2021.08.02
こんにちは!ゆやこです♪ 月曜日朝イチの時間帯で美尻メイクヨガを担当してます。 下半身中心のアーサナや少し筋トレ要素もあるクラス。週の始まりにヒップアップ効果で美尻メイクをしていきましょう! お尻の筋肉は身体の中でも大きな筋肉になります。なので、そこを鍛える事により全身の代謝UPや、姿勢を整える土台作り、ヒップと繋がる…
私のオススメポーズ
2021.07.30
梅雨が明けて毎日の暑さでバテぎみなヨガインストラクターのケイコです。 30度を超える暑さが続いていますが、建物の中や電車の中は寒いぐらいの冷房がきいていますよね。夏はサンダルをはいたり、足首がでる服を着るため自分が思う以上に下半身が冷えています。 そんな夏冷えする下半身にぴったりなアーサナをご紹介します。 三日月のポーズ…
日曜日朝ヨガで心地よい1日に
2021.07.29
こんにちは!ヨガインストラクター のkahoです! 私が担当している日曜日朝9時からのヨガのレッスンのご紹介です! 週末の朝を心地よくスタートしませんか? 1日のはじめにヨガをして、自分の身体を内観しながら呼吸をし、少しずつ身体を動かしていくことで、自律神経が整い、とても落ち着いたすっきりとした気持ちで1日を過ごすことができます(^^) 初めての方も楽しめ…
マイペースの心地よさ
2021.07.28
こんにちは。akkoです☺︎ いよいよオリンピックが始まりました。開会式はスポーツの日、という祝日。少し前まで体育の日でしたね。 体育と言えば、学生の頃体育の授業が苦痛でした。運動神経が全くなくて、走るのも泳ぐのも球技も苦手。逆上がりができなくて、居残りで泣きながら練習したことを今でも覚えています。 そんな私が唯一続いた運動がヨガでした。誰かと…
明日は…
2021.07.27
みなさんこんにちは!土曜のクラスを担当していますCAORIです。 明日、7/28は何の日かご存知ですか? そう、土用の丑の日です! 鰻を食べる日として注目されがちの【土用】ですが 実は年に4回、季節の変わり目(立春、立夏、立秋、立冬の前)の18(もしくは19)日間を土用といいます。 土という言葉からも想像できるように次の季…
寝る前におすすめのポーズ
2021.07.26
こんにちは。インストラクターのayakoです。 今日は、暑い夏にもぴったりの寝る前のリラックスポーズをご紹介します! 仰向けで足の裏を合わせて膝を外に開き、両腕は頭の上に伸ばします。 足の付け根と、脇の下が解放されることで、身体の熱を放出します♪ 股関節や肩甲骨も刺激されて、力を抜いているだけでもリラックスでき…
マリトッツォ
2021.07.21
こんにちはhiromiです。 最近話題のスイーツ。皆様もう食べましたか? 私、甘い物に目がなく…ついつい行った先では購入して食べ比べしてしまいます。 最近のお気に入りはラムレーズン!! 香りも良く大人の味でおすすめです!! 食べた罪悪感はレッスンで帳消しに😄 スタジオでお待ちしております 担…
免疫力を高める為
2021.07.20
最近、気温・湿度もぐんと上がり、マスクを付けて息苦しさが出て来ていますが、気軽にマスクを外しての外出は、まだまだ先の事になりそうですが、どんな状況であれ、免疫力を高める事が大切ですよね。そこで紅参+ピーチのスティックタイプのドリンクを♡夜ねるのが遅く、翌日早朝に起きないといけなくても、早くこれを飲んでおくとスッキリ目覚め良く、元気で過ごせます☺︎&n…
骨盤の歪みのセルフチェック!
2021.07.19
皆さんこんにちは。インストラクターの高山です。 私が担当するレッスン「骨盤エクササイズ」は、トレーニングやストレッチで骨盤を正しい位置に戻し、バランスの良い身体を作っていくエクササイズです。 ただ、骨盤が歪んでいるかどうかは、自分ではなかなか分かりません。そこで、骨盤の歪みのセルフチェック方法をご紹介していきます。 &…
- 月別アーカイブから選択