- ホーム
- >
- インストラクターブログ
2月
2021.02.10
皆さんこんにちは!インストラクターの高山です。 緊急事態宣言が延長になり、まだまだ我慢の日々が続きそうですね。 最近は出掛けたりもできないので自分のスマホの写真を振り返ったりしているのですが、2年前には河津桜を見に行ってました! 撮影は2019年の2月です。 夜桜ですね(^^)今年も各所の桜まつりなどは中止のところが多いとは思いますが…
朝活
2021.02.09
こんにちは。インストラクターの阿佐美絢子です。 年が明けてあっという間に、もう2月。まだまだ寒い日が続きますね。緊急事態宣言も延長され、夜早く休まれるようになった方も多いのでは…。そのぶん早起きしたときには、ぜひGazelleさんで朝活を♪ 〈担当レッスン〉水曜7:00〜7:45 朝リフレッシュ…
春がくる
2021.02.08
こんにちは佐々木です。 2月ですね。寒い日でも春の気配…立春も過ぎましたしね。大好きな冬が終わってしまう!残念です。身体が冷えるし暖かいほうがいいのでしょうが。 芝生の枯れた公園、冬っぽい! …
おうち時間の楽しみ方
2021.02.05
こんにちは。インストラクターの清佳です。 去年からお家にいる時間が増えたので、お花を飾っています(^^) お花があるだけでお家も明るく、気分も元気になります。 私はつい最近スーパーでもお花が買える事を知りました。それ以前は素通りしていたんですねσ(^_^;) 1輪だけでも気分が変わるので是非目に付く所に置いてみて下さい⭐︎ …
縮まる冬こそ
2021.02.04
こんにちは!毎週火曜日11:30〜12:30バレトンのレッスンを担当している、白木朋子です! ※バレトン……フィットネス・バレエ・ヨガの要素を組み合わせ、サーキット形式でアップテンポな曲で動いていく、ボディメイクエクササイズです! レッスンとレッスンの間に外でお茶をする機会が多いのですが、ガラス張りの席から外を眺めるのがとても好きです(行き交う人たちをこっそり観察しています…笑…
美腸生活
2021.02.03
こんにちは。インストラクターの楜澤です。数年前から「腸」に興味を持ち、勉強をスタート。昨年に初めに美腸プランナーの資格も取りました。学びながら実践を繰り返し、身体の嬉しい変化をモチベーションにして日々美腸生活を楽しんでいます。 毎週火曜日のペルビックストレッチのクラスでも、腸エクササイズを取り入れているので、是非「美腸」になりたい方はいらっしゃってください♪一緒に免疫力アップ…
早寝早起きのススメ!
2021.02.02
おはようございます!ヨガインストラクターの篠崎早苗です。 2月になり、ますます寒さが厳しくなってまいりました。皆さま、健やかにお過ごしですか?私は、緊急事態宣言もあり、夜間の外出が減って、全体的に早起き生活になってきました。 もともと寝起きが良く、早起きもへっちゃらなのですが、寒いのがキライなので冬は布団のぬくぬくとの戦いなのです。なので、もこもこパジャマにしてみたり、布団の中…
出来る事を粛々と
2021.02.01
こんにちは。ゆやこです。 6年生の長男にサクッと身長を抜かされてから半年ほどでもう6センチ近く見上げる状態。。そして声変わりもし始めて。。でもまだ腕相撲は負けません!成長すごい! 一日一日を足りないものや出来ない事でイライラするより今あるものや出来る事に目を向けてどうしたら出来るか、どんな方法があるかなど角度を変えて穏やかに乗り切りたいなと。 …
お花
2021.01.29
こんにちは、最近きゅうにお花をお家に飾りはじめたヨガインストラクターのケイコです。そして、家でのんびりするのが苦手だった私が自粛生活により、お家にいるのが大好きになりました。 ふと目にとまるお花居てくれるだけで空間がパッと明るくなり、癒しを得ることができます。 大きな花瓶だと沢山のお花が必要だけど、一輪挿しだとコストも抑えられるから色んな場所に置けます…
可愛い文房具
2021.01.28
皆さんこんにちは!ヨガインストラクターのKahoです! 1月も終盤となりましたがいかがお過ごしでしょうか? 写真は指導している子どもたちのバレエサークルでのプレゼント交換にて回ってきたプレゼントです!小さな小物入れのカレンダーで、こういう可愛い文房具は大人になってから買うことがなくなったので大事に飾ってあります! 【担当レッスン】日曜日9:00〜10:00…
- 月別アーカイブから選択